レオパレス21 レオパートナーズ俱楽部の年会費を納めた こんにちは、初めてふるさと納税をしたケチ子です。 今年の確定申告の記帳指導の時、対応してくれた青色申告会の人から「ふるさと納税してないんですか?」って聞かれた。そしてやるなら個人事業主の人はサラリーマンと違って、所得が減ることがある... 2023.09.10 レオパレス21
レオパレス21 レオパレス21が奨学制度開始 2025年から こんにちは、ふるさと納税はしたことがないケチ子です。 確定申告の記帳指導のとき、ふるさと納税はしていないか確認があった。ケチ子はやったことがない。なぜならケチ子は個人事業なので、ふるさと納税サイトの自動計算では正確な金額がでない。だ... 2023.08.23 レオパレス21
レオパレス21 2023年管理戸数ランキング ブッチギリの1位は大東建託 レオパレス21は4位 こんにちは、4棟目の契約を月末に控えているケチ子です。 最近不動産投資に参入する人が多くなってるそうだ。特に少ない資金で始められる築古戸建ては大人気。壁紙の張替えなどは自分でやって、極力現金の持ち出しを少なくするそうだ。だけどDIY... 2023.08.08 レオパレス21
レオパレス21 プロパンガス屋さんからの設備提供禁止 アパート建築コストはどうなる? こんにちは、用事があって九州に行くことになったケチ子です。 相変わらずANAの特典航空券が取れず、マイルをスカイコインに交換して有償で予約した。せっかくマイルをもってるのに勿体ないけど空席がないのだから仕方がない。せっかく九州までい... 2023.08.05 レオパレス21
レオパレス21 オーナー会に行ってきた 建築部門も動き出したらしい こんにちは、ハワイに行ってきたケチ子です。 半年ぶりのハワイ旅行。今回は航空券はマイルで取ったので支払いは燃油サーチャージのみ。それでも二人で約15万円支払った。一人7.5万円で行きはエコノミー、帰りはプレエコに乗れるなら文句なし。... 2023.07.16 レオパレス21
レオパレス21 大〇建〇は自分の所の物件も仲介してた それもサブリース付き こんにちは、4棟目のアパート、まだ買付をいれていないケチ子です。 買付は書類に必要事項をかいてハンコを押すだけ。手付はその後らしい。手付を払ってないから、もし話が流れても(もっと有力なお客さんが買いたいと言うとか)痛くも痒くもない。... 2023.06.27 レオパレス21
レオパレス21 レオパレス大学で「成年後見制度」について学んでみた 知らないと怖いよ こんにちは、ウォーキングを再開したケチ子です。 だんなさんが久しぶりにウォーキングをやる気になったので、ケチ子もついていくことにした。なかなか自分ひとりだとウォーキングも億劫。以前は2時間ぐらい歩いたけど、久々の再開なので片道30分... 2023.06.19 レオパレス21
レオパレス21 レオパレス21 大林組と協業だって こんにちは、7月のハワイ行きに向けて計画を立てているケチ子です。 大分前に計画したハワイ旅行。ボヤボヤしてたらもう来月じゃないか!と慌てて準備を始めた。今回のチケットは特典航空券。燃油サーチャージ+諸税で一人6万円位支払った。コロナ... 2023.06.12 レオパレス21
レオパレス21 レオパレス21 建築部門再開の道筋が見えて来た こんにちは、来年の固定資産税の金額を計算したら絶望したケチ子です。 ケチ子の持ってる物件はアパート3棟と戸建て1戸。固定資産税は4期に分けて支払えるので、1回の支払い額はそれほど多くない(多いよ!)だからあまり総額を考えてなかった。... 2023.06.02 レオパレス21
レオパレス21 築古レオパレス21物件 融資をしてくれる銀行があった こんにちは、まだマスクを外してないケチ子です。 コロナが5類になったらみんなマスクを外すのかと思ってたら、意外とみんな外さないよね。ケチ子もスーパーに行くときも、電車に乗る時もまだマスクをしてる。日本人って1回始めると、なかなかやめ... 2023.05.31 レオパレス21