まん防解除で県民割続々再開 年金生活者5,000円給付よりこっちがいい 

こんにちは、情報収集はYouTubeのケチ子です。

外水道の排水管から水が溢れた 。早速水受けパンを外してみると排水管に白い油が固まったようなカスが浮いている。そう、キッチンの排水溝が詰まって逆流し、溢れていたということ。ここで普通なら業者さんに電話だよね。だけどケチ子はYouTubeを見る。どうも業者さんは高圧洗浄機でやってるようだ。ケチ子はケルヒャーの高圧洗浄機を持っている。だから業者さんが使ってるような先が丸くて、水が噴き出るパーツがないか調べてみた。あるんだな、これが。さっそくホームセンターで購入。だんなさんと二人で半日がかりで油の塊の除去に成功!う~ん、パーツ代6,600円、だんなさんは腰痛に。こう考えると業者さん頼んだ方が安かったかも。まあ、何事も経験ということで。

3月21日にまん防が解除される。それに伴ってGo toトラベルの県版、県民割が再開される(すでに再開されたところあり)政府は4月1日から、県民割の対象を「地域ブロック」まで拡大する方針で、その後、新たなGoToトラベルへと繋ぐ方針とのこと。 またコロナが流行らなければという条件付き。

県民割情報を速報中(3/21)旅行クーポンサイトより

*******直近の情報*******
・3/14:山梨県民割長崎県民割宮崎県民割鹿児島県民割 再開
・3/16:茨城県民割 再開

・3/18:兵庫県民割 再開
・3/19:京都府民割 再開
・3/22:北海道民割石川県民割岡山県民割熊本県民割 再開
・3/24:千葉県民割 再開
・3/25:静岡県民割 再開
・4/11:栃木県民割 再開

すでに再開を発表してる茨城県も旅行はまん防が解除された3月22日からとなっている。スタートは22日からだけど、終了は自治体によってバラバラ。一応3月31日として延長有りとの表記の県もある。

Go toトラベルをやってた時にケチ子も旅行して、かなりお得に宿泊ができた。でも地域クーポンが紙とスマホで見せる電子クーポンがあって、紙は使えるけど電子はダメとかお店によっていろいろで使いにくかったなあ。結局無理して買わなくてもいい物なんか買っちゃって(旅行だからその場所にずっといるわけじゃないからね)貧乏性のケチ子は使わないと損っていう気持ちになっちゃうんだよ。

この県民割、なんか使いにくい。普通にホテルの予約の際、県民割プランを選ぶ場合もあるし、旅行サイト(楽天トラベルとか)からクーポンを手に入れ、ホテル予約にそのクーポン分を引いてもらうとか、JTBのような旅行会社から割引きツアーを申し込むとか、県ごとにやり方が違う。自分の県の詳しい情報は 旅行クーポンサイト で調べることもできるし、県のHPなどで調べることができる。

県民割は一人1回とかの制限はない。何回でも予算がある間は利用できる。国は5,000円という数字が好きなようだけれど、先日発表があった年金生活者に5,000円給付より、こっちの方がいいよね。年金生活者って一括りにされるけど、懐具合は個人差がある。ケチ子のところは二人ともフルに働いて厚生年金を納めてきたから、2人の年金を合わせると、まあまあの額になる。国民年金だけの人は確かに大変だろうけれど、国民年金だけの人って、今回支給対象にならない住民税非課税世帯 じゃないの?Go toトラベルの時って、みんなちょっと高いホテルに泊まったっていう結果が出てたよね。だから旅行に行く余裕のない人がGo toトラベルを使ったんじゃなく、旅行に行くお金はある、だけど5,000円分引いてくれるならその分いいホテルに泊まろうっていう人たちでしょ。そういう人なら食事もケチらず、お土産もケチらずにお金を使うから、いろんなところで消費が生まれ、経済が回るんだよ。だから5,000円給付の予算1,300億円は、Go toトラベルやGo toイートに使った方がいいんじゃない。そうすれば年寄りだけじゃなく若い人たちも使えるからね。

4月に大人の休日俱楽部パスの特別販売があるので、東北一周でもしようかなと思ってるケチ子でした。うまくGo toトラベルが使えるといいな・・・


コメント