大人の休日俱楽部パスで青森へ 縄文土偶は宇宙人?

こんにちは、沖縄旅行のホテル予約が終わったケチ子です。

今更ながらGo to トラベルの破壊力の凄さに驚いている。普段の35%OFFだけでも凄いのに、地域クーポンがついて、本当に実質半額になってるからね。その上、ケチ子は予約に楽天リーベイツを経由して2%の楽天ポイントを貰い、一休.comで予約して一休ポイントを即時利用で値引きしてもらっているから半額以下なんだよ。だから、沖縄のホテル代は大分節約できたよ。

大人の休日俱楽部パス4日間乗り放題の3日目はいよいよ青森へ。ケチ子は学生時代から日本史好き。縄文遺跡がある三内丸山遺跡に以前からいってみたかった。でも新幹線を使って普通に行くと、片道東京―新青森で17,670円もする。 遺跡見るだけの旅行に旅費だけで3万円以上もだして行けないよ。という訳でずっと行きたかった三内丸山遺跡を見に行ってきた。(交通費は実質タダだもん)

三内丸山遺跡は縄文時代の建物を復元したエリアと発掘で出てきたものを展示した縄文時遊館がある。行ってみて驚いたけど、凄く広い。そして建物が立派。本当はここに県営野球場を建設する予定だったそうだ。でも発掘調査を始めたら、いろいろでてきて県は保存を決めたそうだ。(この一連の経緯は短い映像にまとめられいて、見学前に見ることをお勧めされるよ)青森県には縄文遺跡があちこちにある。ここも江戸時代から遺跡があることが知られていたんだって。

縄文時代って1万年も続いたって知ってた?復元された大型掘立柱建物と大型竪穴建物を見ると、どうやって重機もないのにこんな大きなものを建てたんだろうって不思議に思うよ。それに復元するためにこれだけ太い木はどっから持ってきたんだろうとも思った。

日本史の教科書に載ってる「遮光器土偶」って覚えているかな?およそ日本人とはかけ離れた姿をしてる。縄文時代に眼鏡なんかなかったはず。着てるものも縄文人の服装じゃない感じ。ということで、ロマンを追いかける人たちには「宇宙人ではないか」説がある。ナスカの地上絵なんかも宇宙人説が有名だよね。ケチ子は、この宇宙人説を密かに支持してる。高橋克彦の小説に影響されてだけど。

あの有名な遮光器土偶は、 青森県つがる市木造亀ヶ岡遺跡から出土したもの。現在は 重要文化財として東京国立博物館に所蔵されているんだって。 三内丸山遺跡から出土したものが展示されてたけど、こっちは縄文人らしい服装だね

ロマンばかりじゃお腹がすく。ということで青森でも美味しい物を食べてきましたよ。昼は新青森駅にある「太宰らうめんと津軽のめしや・めぇ」。そこで、しじみラーメン、太宰の昼めし、そして馬刺しを食べてきた。久しぶりのラーメン(仕事辞めてからラーメン屋さんに行ったことがない)が心に沁みたよ。

見学が終わったあと、土偶クッキーを自分用お土産に買ってきた。かわいい・・・

クッキーを食べながら、もう一度高橋克彦の小説を読み直そうかなと思ったケチ子でした。

コメント