はい、こんにちは、ケチ子です。
昨日、クラスエルの会員ページを開けたら、新しいお知らせがきてた。なにかな~と思ってお知らせをクリックしてみたら、スチールハウス工法・・・?

3月26日付テレビ報道で言及のあった当社物件シリーズについて 3月26日付テレビ番組の中で、当社物件シリーズ「ハイブリッド」に関する報道がありましたので、添付のとおり、補足資料を公表いたします。 スチールハウス工法(薄板軽量形鋼造)界壁上部の仕様について
毎日、朝のワイドショーを見てるけど、27日はどこもレオパレス21のこと、言ってなかったような。
早速、Googleで検索してみても、特に変わったことはないよな~
ありました!
なんと、「テレ東プラス」というテレビ東京が出しているページに、3月26日に放送した「ガイヤの夜明け」の内容をニュース記事風にまとめてあった。(助かるな、テレビ見てなかったから)
“レオパレス問題 総まとめ”ガイアの夜明けで発覚した驚きの実態
なんか、もう驚くことってないよね。以前担当さんに「もうガイヤ砲4弾ってないよね?」って話したことがあったけど、4弾来ましたかって感じ。
内容を読んでみたら、今までのおさらいっていう内容だった。
そして「ハイブリット」というシリーズについて取り上げていたので、この資料を発表したみたい。
このスチールハウス工法の資料見ても、なんこっちゃって感じ。なんのためにこの資料を出したか全然説明もついてなかったから、レオパレスの意図がちょっとわからないな。
こんなところがレオパレスのダメなところ。いつも説明不足なんだよね。クラスエルのページってことは、一般の人が見るんじゃなくて、オーナーが見るんだよ。
今不安に思っているオーナーがいっぱいいて、きっとガイヤの夜明けを見た人も多かったと思う。それを見たオーナーを安心させるためなら、もっと分かるように資料を出してほしいよ。
ガイヤの夜明けも総まとめだから特に目新しい内容はなく、いつものLPオーナー会の人の「困ってるんですよ。」で終わらせていた。
総まとめなら、「ガイヤの夜明け」で報道した後のレオパレス21の取り組みについて、きちんと取材して報道してほしいよね。
あれだけ大きな会社だし、国も改善するよう会社に申し入れているのだから、何もしていないってことないでしょ。普通に考えたら。
でも、レオパレス21はオーナーを騙して、お金を巻き上げてる会社としてイメージを作ってきたから、今更まじめに対応してますなんて番組では言えないのかもしれないけど。
テレビ東京がLPオーナー会の味方なら、ケチ子は、レオパレスの応援団(一人だけど)だから言わせてもらうけど、報道って中立、公平じゃないの?LPオーナー会の一方的な声しか取材しないで、ケチ子のところにも取材に来てよ。そしてレオパレスのがんばりも報道してほしい。会社の上層部はどうか分からないけど、ケチ子が関わっている営業さんや建築部門の人は、みんな頑張ってるよ。
コメント