GWの旅行者1600万人予測 沖縄はコロナ再拡大 シニアはGWを外して旅行が正解 

こんにちは、家の桜が満開となったケチ子です。

家の桜といっても鉢植えの桜。この桜、以前は開花時期になっても蕾が成長せず桜の時期が終わったら蕾が大きくなり緑色に。「???」と思っていたら葉っぱだった。日当たりが悪いと花芽をつけないと分かり鉢の場所を変えた。そして今年はめでたく花が咲いた。檸檬の木もあるけど昨年は全く実をつけなかった。ほっといても花や実をつけると思ってるのはまちがい。なんでもお世話が大事なんだね。

今どこの県でも「県民割」と称して、県内の観光地へ県民が宿泊すると5000円位の補助がつく。県によっては隣接する県民も補助の対象となっている。 JTBは、今月末から始まるゴールデンウィークに国内旅行をする人の数が、去年のおよそ1.7倍の1600万人になると発表した。この人数は拡大前の2019年と比べると、約7割だそうだ。そろそろ出かけようかな~と思うと、毎回コロナが再拡大という声が上がってくる。そういうニュースがあると「ちょっと様子を見てから予約しよう」ってことになるよね。

今沖縄ではコロナ再拡大してる。このままだとGW時期に外出自粛をすることにならざるを得なくなるかもと、知事さんが強調したそうだ。

琉球新報  沖縄のコロナ感染拡大「第7波に突入」 玉城知事、まん延防止措置も検討

そしてまた「まん防」だって。もう まん防してもただ補助金を一部の飲食店に流すだけで全然効果ないと思うんだけど。その分を他に使った方が効果的だと思う。例えばだけど沖縄ではこんなお願いを出してる。

特に県民と交流が予定される 「出張」「帰省」「イベント参加」の場合、事前にPCR等検査の受検をお願いします。 ※ 来県前に検査が受けられない方は、那覇空港、宮古空港、下地島空港、新石垣空港、久米島空港、到着時に PCR等検査を受検できる体制を整備しております。 」と強調してる。この空港で受けられるPCR検査は一人4000円(県内在住者は無料)こっちに費用を回した方が確実に流行を抑えられるよね。羽田空港で受けられる沖縄県内の空港との間を結ぶ便の搭乗者を対象とした無料検査は3月31日で終了となってるから、多分PCR検査を受けてから沖縄入りする人は減ると思う。

今年のGWは曜日の並びがよく、5月2日(月)か6日(金)どちらか休めれば7連休、6連休となる。両方休めれば10連休。コロナ前ならもうどこの観光地も人だらけ状態だよね。コロナ前はGWのホテル予約なんか正月が終わったらするぐらいの勢いだし、料金も通常の2倍、3倍が当たり前・・・ところが今は数か月先、コロナがどうなってるかだれも予想がつかないから、ぎりぎりまで様子見。料金も休前日料金レベル。感染予防のためマイカーで出かける人も多いし、キャンプのような人とあまり接しない宿泊も人気だそうだ。観光地が儲かるまではまだ回復してないよね。

ケチ子は毎年GWは家にいる。ケチ子のだんなさん、渋滞が大嫌い。ちょっと渋滞すると機嫌が悪くなる。「あっちの道にすればよかった」とか「失敗した」とかうるさい。人混みも嫌い。並ぶの嫌い。だからできるだけ出かけるのは平日。GWなんかちょっと近くのデパートでもスゴイ人だから、観光地なんか行ったら大変。毎日が日曜日のシニア夫婦は、そこは家で大人しくしてるのが1番。毎年友達やこども達と庭でバーベキューをして楽しんでいる。旅行はGWを外していけば節約にもなるしね。

4月のおと休パスで、立山アルペンルートに行こうと思ってるケチ子でした。東北の桜も見頃だし、今回のおと休パスはいい時期に販売になってて嬉しい!

コメント