ANA株主優待券の使い道がない

はい、こんにちは、マルエツの株主優待券の案内が届いてご機嫌なケチ子です。

ケチ子は、ちょっとだけ株をやってる。ほとんど思惑外れで、値上がりしてないどころか、ソフトバンクなんて全然購入金額に届いていないよ。でも、配当とか株主優待とかメリットのあるものを長期で保有するつもりなので、株価の上下はあまり気にしていない。

そんな中、ANAの株主優待券が届いた。

ANAの株主優待券は、飛行機の料金が割引きになるというもの。でも、予約サイトをよく見ると、株主優待価格より安い料金があって、わざわざこの優待券使うことないって感じる。それに、プレミアム席高すぎるよ。

ケチ子は、3年前SFC修行をした。その頃のSFC修行の王道は、株主優待券をチケット屋さんで購入(1枚5000円位 高!)沖縄往復のプレミアム席を予約し、日帰りするというもの。休みが取れる人は、シンガポール0泊3日のシンガポールタッチというのが流行っていた。

優待券分も入れると、往復8万円もかけて沖縄に行き、1~2時間ぶらぶらして帰ってくるというのを6回くらいして、プレミアムポイントを50000ポイント貯めたんだよ。今では考えられないお金の使い方。ケチ子は節約のため、沖縄観光0。沖縄宿泊0。

「何しに沖縄いくんですか?」

「飛行機に乗って、プレミアムポイントを貯めるためだよ。」

「????・・・」

ほんと、何考えているんだかっていうのが、普通の人の感覚だよね。

しかし、その浪費の甲斐あってプレミアムポイントが50000ポイント貯まり、プラチナ会員になれた。プラチナ会員になるとSFC(スーパーフライヤーズカード)の申し込みができる。このクレジットカードの年会費を払い続けているかぎり、ANAの上級会員でいられる。

このことを知った時、世の中知ってる人だけが得をすることっていっぱいあるなって思った。

上級会員のメリットは、

・エコノミー席の予約でも、ラウンジが利用できる。
・チェックインにビジネスカウンターが使える。
・預け荷物にプライオリティタグをつけてもらえるので、ビジネスの人と同じくらいに荷物が流れているので、待たずに受け取れる。
・特典航空券が取りやすい。(ダイヤモンドやプラチナの人の後だけど)   などいろいろ。

ともかくだんなさんは、列に並んだり、待ったりするのが嫌いだから、ラウンジが使えるようになってからは空港でご機嫌(ビールがタダで飲めるのもご機嫌な理由の一つ)。

そんなお世話になった株主優待券だけど、今は沖縄行くくらいでわざわざプレミアム席はとらない。マイルも貯まっているから、ほぼタダで航空券もとれるしね。

そうなると、この手元にある株主優待券の使い道が見つからないんだよね。100株で半年に1枚だから、ケチ子の手元には現在2枚あるんだけど・・・

ANAは配当がいいから株はこのまま持ち続ける予定。毎年2枚の株主優待券、どうするケチ子。

コメント