強制貯蓄20兆円 日本人の貯金はまたまた増えちゃった Go toキャンペーンは復活するのか?

こんにちは、緊急事態宣言が解除されたら旅行に行きたいケチ子です。

ケチ子はずっと引き籠ったままで夏が終わってしまった。旅行に行きたかったなあ。夏には夏の旅行、秋には秋の旅行というように四季のある日本には、その時期に行きたい観光地がある。夏はやっぱり海だよね。ハワイは無理でも沖縄は行きたかったなあ。熱海でもいいけど、海水浴場は閉鎖の所が多かったよね。海でコロナってうつるの?って思ってもやっぱり行けないんだよね・・・(ケチ子は意外と真面目)

日本銀行が今年4月の展望レポートのコラムで、本来あるべき家計消費のうち、感染症下での「消費機会の逸失」し貯蓄に回った分を「強制貯蓄」と呼び、昨年1年間の累計で20兆円程度(特別定額給付金から貯蓄に回った部分を除く)あると試算した。 その20兆円が今後経済回復に回るのではないかと期待が高まっている。

特に貯蓄に回った率が大きかったのが、 35~39才 と55~59才の世代。 35~39才は外食などの支出、55~59才は旅行などの支出が抑えられたそうだ。確かにアルコール提供禁止とか県を跨いだ移動の自粛とか、海外旅行が全面中止など飲食業と観光業は大打撃だったね。その大打撃分が貯蓄に回ったってことだよ。

「老後資金2,000万円不足問題」は大騒ぎになった。老後は年金だけで暮らせないから自分で2,000万円位は用意してって言われても、まず金額が大きすぎたよね。庶民は百万単位の貯金が普通じゃない。ケチ子も定年までそんな貯金貯まったことなかったよ。あまりに衝撃が大きく特別給付金の10万円も大分貯蓄に回ったって言われてるよね。 将来の不確実性に備えた貯蓄のことを「予備的貯蓄 」というんだって。 知ってた?

ここ2年、日本人はお金を使わない生活が普通になってる。もちろん美味しいものを食べたいとか旅行に行きたいとかの欲求はあるけれど、通帳の数字が増えるのもうれしいよね。 この強制貯蓄が予備的貯蓄に回ったとしたら、なかなか20兆円が経済回復に使われることは難しい。 だからこの強制貯蓄分20兆円が消費に回るにはそれなりの方策が必要だよ。やっぱりGo toトラベル、Go toイートの復活かな。ケチ子もGo toイートで貰ったポイントでランチに行ったし、Go toトラベルではちょっといいホテルに泊まったよ。これが復活すれば絶対利用したい。

ケチ子達シニア組は、この先収入が増えることはないからなかなか貯金を使うことに抵抗がある。長生きがリスクとも言われている。だけど死ぬときが人生最高の貯蓄額っていうのもどうなの?(遺産を貰う子供は喜ぶと思うけど)だから浪費はダメだけど、今回引き籠り生活で貯まった分は旅行などの楽しみに使うのはいいことだと思う(経済に貢献できるし)旅行も足腰が弱ったら行けないし、体調が悪ければ美味しいものを食べても美味しく感じられないし、今やりたいことはケチらずやるべきだと思う。健康寿命の平均は72才だからね。

このコロナもいずれ弱毒化して 最終的には季節性の風邪を引き起こすウイルスの一つになる と オックスフォード大学の研究者 が発表した。今後の変異はそれほど心配しなくてもいいてこと?もうワクチン接種も進んだんだから、諸外国のように規制を撤廃してほしいよ。なんか日本の動きって遅いよね。

旅行先は、SPGアメックスの 継続ボーナス で無料宿泊できるホテルがある所にして宿泊費を節約しようと思ってるケチ子でした。新幹線は3割引きだし、シニア旅行はお得がいっぱい・・・その分はお土産や飲食に使うから、まあ使うお金は同じなんだけどね。

コメント