住宅ローンの完済は70代が普通 アパートローンは80代でも大丈夫?

こんにちは、確定申告の記帳指導が終わったケチ子です。

今回はアパートが増えたとか、車を買ったとかなどいつもと違うことがなかったので、スムーズに点検が済んだ。そして、最後に所得税の金額がでた。はあ~、分かっていたけど去年に比べると大分増えた。来年は減価償却や利子分が少なくなるから、納める税金は増えると言われ、さらに落ち込んだ。こんなに税金を払うならふるさと納税もできるんじゃないかと聞いてみた。ふるさと納税のサイトって個人事業主だとできないところが多いんだって。知らなかったよ。できる所はある。そこで今年の金額を入れると、ふるさと納税できる金額がでる。そこから多少の幅を持たせて8割ぐらいでやるといいと教えてもらった。今年は絶対ふるさと納税しよう!

ケチ子の近所は今戸建て住宅の建設ラッシュ。なんか整地してるなあと思ったら、もう家が建ってる。人口減少で家余りってだれか言ってなかった?マンションの値上がりしてるって聞いたけど、買いたい人が多いから値上がりするんだよね?なんかバブルの頃と同じ匂いがするんだけど・・・

ケチ子が建売を購入したのはバブルの終わり頃。どんどん住宅価格が上がっていくので「今買わないと!」みたいな気分で買ってしまった。たしか当時は5年間は返済額が低く抑えられていて、これくらいなら返せると安易にローンを組んだ。そして6年目に返済表が送られてきて目の玉飛び出るくらい驚いた。返済額がたしか倍くらいなって、ボーナス返済は一人分のボーナスが吹っ飛ぶ額。当時は25年返済。5年間の返済はほぼ利子分。だから実質20年でローンを返済するようなものだった。(いや~それから数年は極貧だった)

ヤフーニュース  月9万円だったが…50代・子持ち夫婦が思わず絶句する「住宅ローン返済額」

この記事では、住宅ローンの落とし穴を2つ紹介してる。一つは子供の教育費。始めは余裕の住宅ローンの金額だったはずが、子供が大学に行く頃になると教育費がかさみ、住宅ローンが負担になるということ。分かるわ~、私立大学で仕送りしたら、一人分の給料なくなるもの。それが年の近いきょうだいだったら・・・絶対無理だったわ。

2つ目は金利。日本は30年間給料が上がらない国。そのせいか物価もずっと横ばい(最近は値上げラッシだけれど)もちろん低金利が続いている。ローンを組む側はこの低金利は有難い。住宅ローンの金利って、1番安いところで0.349%だったよ。(ビックリだわ!)この金利が上がれば、返済額を増やすか、返済期間を延ばすかになる。

現在は返済期間30~35年が普通。完済が70を超えてもローンが組めるらしい。確かに40才で35年ローン組んだら完済は75才。いくら65才まで働いたとしても大丈夫なのか?もし家を購入しなかったら賃貸に住んでるはずだから、家賃が必要になる。高齢者を入居させてくれるマンションやアパートは少ないから住み替えも思うように行かない現実がある。そう考えると無理しても家を買っておこうと思うよね。

ケチ子は60才の時に2棟目を購入。35年ローンを組んだ。完済が85才、生きてないかも。そんなケチ子に貸してくれる銀行があるのか?って思ったけどあった。そして一昨年、3棟目。これも借りられた。銀行に担当さんに4棟目買いたいけど借りられるか聞いてみた。すると借りられるとの返事。住宅ローンと違って、借主が死んでもローンがチャラにならないアパートローン。後を引き継いだ人がちゃんとローンを払ってくれれば問題ないとのこと。ふ~ん、そんなもんなんだ。

住宅ローンもアパートローンも長い期間の返済となる。きちんと返済できるには健康で、働けることが大事。健康管理をしっかりやらないとね。

人間ドックでまたまた再検査を指摘されたケチ子でした。毎年確実にいろんな数値が悪くなってる。でも経過観察・・・それが老化だよね。

コメント