レオパレス21の株価が急上昇

はい、こんにちは、円高を期待しているケチ子です。

いやー、レオパレス21の株価が急上昇したね。底値で買った人は、倍になったからけっこう儲かったんじゃないかな。ケチ子は持ってないけど、買っとけばよかったとも思っていない。

レオパレス21(8848)レノ保有株を買い増し思惑材料 

旧村上ファンド系列の投資会社レノが、大量保有報告書にてレオパレス21株式を買い増ししていることがわかり、東証一部市場値上がり率ランキング1位になった。株価は前日比7%を超える上昇率。

みんなの株式

1年前、営業さんから株の購入を勧められた。まだ隔壁問題が大きくなる前で、2017年11月からスタートしたサービス「オーナー持株会」で株を毎月定額で購入していくという内容だった。

でも、この「オーナー持株会」のメリットが何なのか話を聞いても今一つピンとこなかったから見送った。

多分、自分で証券会社の口座を持っていなくて、レオパレス21の株だけ持ちたい人向けなんだと思う。自動的に積み立ていくタイプで、自分で買うタイミングを決めるものではない。だから、安い時は株数が増えて、高い時は株数が少なくなるため、リスク分散型ではある。

しかし、 SMBC日興証券への事務委託手数料 が年1,632円 (税込) 、 ファクタリング会社への振替手数料及び事務局運営費用 月 130円(税込) だから、年間3,192円も手数料だけでもってかれる。2017年当時のレオパレス21の配当金は1株当たり22円だったから、500株、当時の株価は800円位だから40万投資すれば、配当で11,000円で手数料引いても、8,000円弱残る計算だから悪くなかったよね。

でもケチ子は、口座を持っているから、40万円投資すれば、丸々11,000円手元にくる。わざわざオーナー持ち株会に入る必要がない。それに、株主優待とオーナー優待がほぼ被っていて、メリットがみいだせなかった。

その頃、まだ2棟目建てるなんて考えもしなかったしね。もし、2棟目建てるつもりなら株は持っていた方がいいよ。だって、株主優待に、 自社建物本体工事割引券 と 自社子会社建物本体工事請負価格割引券 がついている。この2つの違いがよく分かんないけど、ちょっとだけお得になるよ。とはいっても、当時の株価から考えたら、投資金額にもよるけど、割引き金額より株価下落の損失の方が大きいかもね。

レオパレス21の社員さんは、お給料から毎月株を買うようになっているんだって。だから株主優待券もたくさん送られてくるけど、チケット屋さんに売却もせず、毎年捨ててると言ってた。

優待券って、なぞの数字が入っているから、もしかしたら社員の分って分かるようになってるかもしれないから、怖くて売却できないって。確かにね。「お前、優待券売ったろ?」なんて上司から言われたら、縮上がっちゃうよね。技術の進歩で、ケチ子がいつ、どこで、何を買ったかなんていう情報が、自分の知らないところで積みあがって、勝手に消費行動を分析されて、こんなことに興味あるでしょ、なんて勝手に広告が画面に出る時代だもの。

今後、第三者委員会や国の処分がでると、また株価が動くと思うけど、早く元に戻って欲しいよ。せっかく社員さんやオーナーさんが、将来のために積み立てた株が無駄にならないことを祈る。

コメント