スーパーマーケットでPayPayを使ってみた

はい、こんにちは、アパート大家のケチ子です。

ビックカメラやヤマダでは、今一つ盛り上がらないpaypayですが、確実に使えるお店は増えています

ケチ子は、働いていたころは、忙しすぎて新聞のチラシなんてじっくり見比べることはなかった。いつも行く店のチラシはチェックしてたけどね。

でも、今は時間があるから見比べて、お買い得品をゲットしてるよ。そんな中、今まで行ったことがないスーパーのチラシが目に入ったんだよね。

「安い!」

だんなさんが毎日飲んでるウイスキーの4リットルペットボトルが、5,899円。これは、小瓶(700ml)の5.7本分だけど、小瓶で同じ量を買うより1,000円ぐらい安い。これは、買いに行かねばと。

ケチ子は、必ず自分が納得できる数字に置き換えて比較してるよ。特に大容量の品物って、本当に安いかぱっと見に分からない。4リットルを4,000ml、普段飲んでるのは700ml。ということは5.7本分。普段買ってるのは1つ 1,250円位、5.7本分は7,125円。だから1,000円ちょっと安い、という風に考えるよ。

スーパーの片隅で、スマホの電卓をたたいていたら、それはケチ子です。

結局お目当てのウイスキーは、売り切れていて買えなかったけど、支払いにPayPayが使えると書いてある。

そこで、さっそくPayPayが使えるレジに並んでみた。(全部のレジがPayPayに対応してる訳ではない)「清算前にPayPayを使うことを言ってください」と張り紙がしてあった。

スマホのPayPayをだして、「PayPayで支払います。」と告げ、品物が全部レジを通ったら、コジマでやったみたいに、レジにおいてあるQRコードを読み取り、レジに表示された金額を入れ、「支払う」をタップ。

すると、画面に紙吹雪がでて、1000円GETしました、表示がでたよ。(お支払いが計算したわけじゃないけど5000円ちょっとだった)

毎日のお買い物で、20%還元なら、すごくお得じゃない。

でも、周りを見たけど、みんな結構現金派だった。

ケチ子は現金で支払うのが1番もったいないと思ってる。クレジットカードで支払えば、必ずポイントがもらえるから、毎月の支払いで数千円はポイントバックしてもらう計算でしょ。クレジットカードの還元率は0.5~1%だから、20%還元のPayPayがどれだけお得だか分かるよね。

なんで、せっかく毎日のお買い物で20%も還元してくれるのに使わないの?

PayPay祭りが終わるまでは、このスーパーマーケットでお買い物しよっと。

コメント