マイナポイントは結局クレジットカードを指定した

こんにちは、JTBポイントでワインを購入したケチ子です。

先日、髙島屋ポイント20,000ポイントをお買い物券に交換する期限を忘れてて消滅させたショックは大きかった。それで、他のポイントの期限をチェックしてみた。あったよ!JTBポイントが12月で消滅だった。JTBポイントは、旅行の支払いにも使えるけどJTBショッピングというサイトでも1ポイント1円、100ポイント単位で使える。だからその中から商品を選び、購入。金額の不足分はクレジットカードでお支払い。こういう個別のポイントってなかなか貯まらないし、うっかり無くしてしまうことが多いよね。

マイナポイント、全然登録が進んでないらしいね。ケチ子も8月には申し込むって決めたけど、どこのポイントにするか迷いに迷った。1番お得なのがWAON。2,000円分上乗せしてくれるし、マルエツでは手続きのお手伝いもしてくれるってことだった。でも普段WAONは使わないから、わざわざ20,000円分チャージして使うのが面倒だし、残が少なくなると忘れそう。

1番忘れないものと考えて、結局1番使っているANAカードにした。三井住友のカードだけど、クレジットカード利用200円で1ポイントが付き、1ポイント=2マイル換算で自動的に毎月 ANAマイレージに加算される。このポイントとは別のVポイントとして5,000ポイント貰えるそうだ。でもこれもマイルに交換できる。ただしマイルに換える時は1円=0.6マイルになる。だから3,000マイル分ってことだね。もちろんVポイントはマイル以外にも品物やギフトカードにも交換できるよ。

マイナポイントは、最初にスマホにアプリをインストール(ケチ子はスマホよりパソコンの方がやりやすいんだけど、パソコンの場合カードリーダーが必要)。最初の画面「予約」から画面の指示に従ってマイキーIDを取得する。申込をタッチし、決済サービスを指定して・・・まあいろいろやって申込完了だった。マイキーIDだの、セキュリティーコードだの、読み取りだのまあ面倒だったよ。

マイナポイントの予約と申込方法について

ケチ子の周りではまだだれも手続きしてないよ。みんなまず、マイナンバーカードに申し込むのが面倒って言ってる。(スマホでできるけど)発行されたら本人が役所に取りに行かなくちゃならないのも面倒って。マイナンバーカードって普段の生活では出番ないもの。勤めている人なら平日に休み取って役所いくかな? (ケチ子の住んでいるところは休日でも受け取れる) 5,000ポイントのためにわざわざ休み取って役所に行く価値はないと考える人はいるよ。みんな役所のそばに住んでいないし、勤め先はもっと遠いもの。ケチ子は青色申告知るためにマイナンバーカードを作っていたから申し込んだけど、まだ勤めていたときだったらしなかったと思う。

国はマイナンバーカードを発行してもらいたいから、こんなキャンペーンをやってるんだろうけど、お金の使い方間違ってるよ。テレビのCMも流している。有名な人使っているからCM制作費もかかってるだろうし、放映料も結構かかってるよね。だったら、みんながもっと楽に受け取れる仕組みを見直したほうがいいよ。クレジットカードみたいに書留じゃだめなのかな?家族でも余程の事情(入院してるとか)がないと代理受け取りも難しいよ。パスポートと同じっていう人がいるけど、パスポートは必要な人が申請してるからね。マイナンバーカードは必要じゃない人に作らせようとしてるんだから、同じ発想じゃだめだと思う。

コメント