ケチ子法人化への道③ 法人を作る費用

こんにちは、YouTuberのケチ子です。

???って思った人もいると思うけど、実はケチ子、別名で旅行のYouTubeをやってる。撮影&編集はだんなさん、計画&撮影補助&字幕がケチ子という分担になってる。登録者数は今日現在2,749人で、今年中に3,000人を目指してる。ズブの素人が動画をUPしたって見つけてもらうのが困難。だから登録者1,000人に行くまで3年かかった。入って来るお金(視聴回数・時間によって収益が決まりGoogleから振り込まれてくる)は微々たるものだけど、だんなさん楽しいんだって。だからケチ子も一緒に楽しんでる。

ケチ子の法人化、まだまだ分からないことが多いので、税理士さんに相談しただけでなく、自分でもネットで調べている。その中でも気になるのは費用。設立時と設立後の費用を理解しておかないと、いざ作りました、お金が足りなく維持できませんじゃ困るよね。そこで、費用についてまとめてみた。

ネットで調べてみると、「 株式会社の設立で20万円前後、合同会社の設立で10万円程度の費用が最低でもかかります」 って書いてある。税理士さんは合同会社の方がオススメといってたので、合同会社にするつもり。この10万円の内訳は「 登録免許税6万円、収入印紙代4万円(電子定款にすると0円)、定款の謄本手数料約2千円」だそうだ。株式会社との違いは、 登録免許税15万円 と定款の認証手数料3~5万円。(株式会社にすると、定款認証という手続きが必要)

定款は自分でもマネーフォワードなどを利用すれば作れるみたいだけど、税理士さんにお願いするつもり。定款は後から訂正もできるけど、その都度費用がかかる。ここはプロに任せた方が安心だよね。ケチ子の相談した税理士さん、自分でも物件オーナーだし、不動産賃貸業の法人化を多数手がけているので、仕事に慣れているから、仕事が早い。結果安く請け負うことができるという説明だった。

設立費用以外に必要なのか資本金。資本金は少なくても作れるが、銀行の信用度から考えると300万円は用意したほうがいいらしい。1000万円を超えると税金面でデメリットがあるとのこと。300万円ならなんとかなりそう。

忘れちゃいけないのが印鑑。実印、銀行印、角印3点セットで、値段は素材によって900~25,000円。(楽天市場で見た感じ)これは自分の趣味、こだわりの問題だよね。900円で3本セットって、送料も無料で、どこで儲けてる?って思う。ケチ子はもう少し高い印鑑がいいなあ。

法人を作ると、確定申告は税理士さんにお願いしなくちゃならない。税理士さんによっても費用は違ってくるけど、これだけで数十万は必要。これは毎年必ず必要な費用。それと法人住民税。

こう考える設立するだけなら費用は安いが、一度会社を作ってしまったら毎年ランニングコストがかかるから、しっかり稼げる会社にしていかなくちゃならないってことだね。

まだいろいろ分からないことだらけだけれど、調べるのも楽しいケチ子でした。法人作ったらまずは物件を買わなくちゃ。民泊用の別荘なんかどうだろう?いやいやその前にお金を貯めなくちゃ・・・

コメント